自分の生き方

迷い

自分の人生なのでどう生きても良いはずなのに、何かが邪魔して動けないという方がいます。学校、会社、恋愛、結婚、引越、転職などの人生の節目になる大きな決断をするので迷って当たり前です。迷う内容にはお金、人間関係、色々な内容があり複雑で慎重に決めるしかないのですが、自分の感情ややりたいことがあるけれど我慢したり先延ばしになってしまうなど順調に物事が進まないことも多いようです。

期待

自分では気が付いていないかもしれないけれど、他人の期待に応えるために生きていることはないですか?出来の良い子供、良い妻、夫、嫁、出来る上司、部下、気のいいステキでいたい彼氏、彼女など、無理をせず自分のための人生の選択を基準に考えると分かりやすいかもしれません。本当は結婚する気がないけれど、親が孫を見たいと望むから結婚しなければいけないと婚活したり、良い妻や夫でいるために自分が犠牲になってしまう方。会社の中でも仕事が出来る人で居続けるために、自分の仕事量を超えて引き受け疲れ果ててしまう。恋愛ではいつも良い人を演じていないと嫌われてしまうかもといつも頑張りすぎてしまう。他人の期待に応えるために生きることは、自分の人生を見失うこともあり得るのではと思います。他人の評価や期待は捨ててしまうと自分の欲しい人生が見えてくる。自分の本心は何をしたくて何が必要なのか、無理をしない生き方、自分の価値観を大事にすると望むものが入りやすくなるようです。

完璧

自分に対しても、相手に対しても完璧を求む人がいます。完璧な人などこの世にいないのに何を望むのか?失敗して成長ですし、自分が完璧でないことで自己評価が低い。相手には自分を棚に上げて、自分にないものを多く求めがち。完璧を求めると疲れるし、本来の自分を隠してしまう。完璧を捨てたら自分が輝き個性が出てくるから、失敗してもすぐ次に進める強さをもって欲しいです。

自らを知り、足るを知る

人を知る者は智なり、自らを知る者は明なり。人に勝つものは力有り、自ら勝つものは強し。足るを知る者は富み、強めて行うものは志有り。其の所を失わざる者は久し、死して亡なわざる者は寿し。

他人のことを知る者は知恵のある人ですが、それよりも自分の事を良く知っていたほうが賢明です。人に勝つために力を使うよりも、自分の生き方を貫き勝つために進む人が本当の強い人だと思います。外に目を向けあこがれるよりも、自分の信念を貫き通し進む人こそ美しい。いま自分に与えられた状態に満足し、例え物質的に貧しく見えても心は満たされ豊かであること。

足るを知る者は富む。

必ずお役目があってこの世で楽しむために生まれてきている。自分の生き方をすることが本当の長寿で、豊かな方と思います。

開運鑑定(運を開く)

自分の可能性を知って、自分にとっての開運法を良いタイミングで生かしましょう!

東洋の占術の運命学で、この世に生れ落ちた瞬間の生年月日時に基づき見させていただきます。

個人の性格や才能、恋愛、仕事、全体運、適職、運気のバイオリズム男女の相性、旅行、引越しなど開運に必要な極めて汎用性の高い内容をお伝えさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です