2024年8月5日
仕事 沢山の仕事がある中で今の仕事をしているのは、きっとお金も大事だけれど何かやりがいがあり自分に適している理由があると思います。人間らしく自分を生きるなら、好きな場所で好きな事を好きなだけしていることかもしれないけれど […]
2024年7月22日
人間の器 だいぶ年を重ねましたので、思考が固まらないようにと若い方から学ぶことも多くなってまいりました。年齢関係なく自分にないものは吸収したいと思っていて、お若くても人として器が大きい方は多いです。海外でご活躍の大谷選手 […]
2024年7月15日
日々の業務 自分で選んだどんなに好きな仕事でも、思うようにいかずに日々疲れがたまる方もいると思います。仕事の人間関係もなんかスッキリしないし、人の目ばかり気にしてる方のご相談も多いです。確認したのにミスをして落ち込んだり […]
2024年7月1日
悩むとき 毎日の生活の中でも、たくさん選択しています。朝起きてから、朝食、洋服、家事の効率、出かける準備で持ち物、仕事の段取りなど、あげればきりがありません。そんな中、人間関係のお誘いで気分が乗らないお付き合いや、買い物 […]
2024年6月17日
スイッチが入らない自分 朝起きて、なぜかやる気スイッチが入らない時ありませんか?体が重く、動きたいのに動けない。前の日に早く寝て整えていても疲れがたまっていて回復していない。免疫力、気力回復も気を付けていても人間なので毎 […]
2024年6月10日
日々の出来事 うまく物事が進む時にはうれしいけれど、うまく進まない時もある。運気も流れがあるから何かに行き詰まったら、見直しのサインかもしれません。すべての出来事、経験は必要で必然、良い経験も苦い経験も過ぎ去ればすべて学 […]
2024年6月3日
人間関係 生まれてから人と関わり大きくなり、自分に合う人、合わない人、人間関係で気になる事は多かれ少なかれあると思います。 学校、職場、親戚で人間関係でイヤな思いをするのが 相手の反応が敏感にわかると気にしすぎが疲れる原 […]
2024年5月27日
人とのつながり 以前勤めていた銀行の上司の忘れられない言葉が 「どんなにAIが発達しても最後は人だよ!」 情報処理の機械化が進み、人の手が必要にならない業務が増えるかもしれないけれど、やはり最後は人との関わりであったり、 […]
2024年5月20日
悲しい出来事 今までの自分の生い立ちやこれまでの出来事すべてを人に話しているわけではないと思うので、家族や周りの人間関係をすべてをわかってもらうことは難しいと思います。お話ししてくれたら寄り添うことは出来るけど、どこまで […]
2024年4月22日
日々の暮らしの中で浄化の方法は色々ありますが、本当に疲れ切っている時は何も思い浮かばないこと、一人暗いトンネルに入ってしまった感じがすると思います。エネルギーが落ちている時は寝る事も大事な浄化ですが、人と話したり通勤通学 […]